「たまり梅酢」とは、梅干を半年、1年、あるいはそれ以上漬け込んだ樽の底に溜まった梅酢を取り出し、瓶詰したものです。
青梅を漬けたとき、最初に上がってくる「あがり梅酢」と区別してこう呼んでいます。
「あがり梅酢」・「たまり梅酢」を比較すると、カビが生えないのは「たまり梅酢」です。昨今梅干しの製法も近代化し、漬け込みの年数が短くなりました。また塩分の少ない薬品漬け梅干が増えたために「たまり梅酢」の入手が益々難しくなってきました。
それだけに「たまり梅酢」は梅干エキスともいうべきものであり、希少価値の高いものです。